こんばんは。 今日で夏休みも終わりです。心なしかみんなの表情が切なそうでした。明日1日頑張ったらまたお休みだからみんな頑張って‼︎そして1ヶ月と少し、頑張ったおうちの方(私も)、お疲れさまでした。 先月末に発表会が終わっ […]
日々のこと
2023.7
こんばんは。 長い子で半年間、この日に向けて頑張ってきて、いい時も、サボってお小言を言って来た日も、色々な事が思い出されて初めからずっと涙目でした。最終的には号泣して生徒の子に引かれる始末。こちらも歳を取りました。でもこ […]
2023.6
こんばんは。 祝日の無い6月。発表会が近いこともあり、毎年6月は大変だなぁ長いなぁと思っていましたが、最近は一瞬で過ぎていくように感じます。歳のせいですね。 発表会まで残り1ヶ月となりました。毎年のことですが、みんな明日 […]
2023.5
こんばんは。 この辺りはもう梅雨入りしたそうです。5月に梅雨入りとはまた早いですね。しばらく不安定な天気が続くのでしょう。雨は結構好きなのですが、生活面を考えると面倒だなぁと思う日々です。 先日地元の小学校の運動会が行わ […]
2023.4
こんばんは。 世の中はすっかり連休モードですが、子ども達は明日から2日間はいつもの平日ですね。こちらが勝手に休みなだけなのですがペースを崩されます。 うちのグランドピアノのお話しなのですが、ずっと鍵盤の汚れが気になってお […]
2023.3
こんばんは。 3月が終わり、明日から新年度です。今年は様々な歳の子が卒業や入学を控えており、バタバタした年度末だったように思います。 その中の1人で、4月から就職をする子がいます。その子との付き合いは10年以上になり、途 […]
2023.2
こんばんは。 当たり前ですが2月は本当に短いですね。子ども達もそう感じているようなので、これは歳だけのせいではない…ということにしておきます。 2月に入り、大きい子たちは発表会の曲に取りかかり、私は小さい子たちの曲決めを […]
1月
こんばんは。 今年が始まり1ヶ月が経ちました。今更ですが本年もよろしくお願いいたします。今年は自分で設定している目標(ブログの月一更新)を遅れないよう頑張りたいと思います。 昨年末から今月にかけて、毎年参加しているコンク […]
10月
こんばんは。 気がつけば今年もあと2ヶ月あまり。なかなかそれらしい気温にならないので本当に11月なのかと思ってしまいます。過ごしやすくてありがたいですが、また急に寒くなるんでしょう。 さて、今年も合唱コンクールや学芸会の […]
9月
こんばんは。今回も少し過ぎてしまいましたが9月が終わりましたね。今年もあと3ヶ月。毎年毎年早く過ぎていきます。 10月は運動会が行われる園が周りに多く、みんな夏休み明けから一生懸命練習に取り組んでいるようです。10月に入 […]