こんばんは。 コロナウィルスでいつもと違う日常になり、早1ヵ月近くが経ちました。皆さん変わらずお過ごしでしょうか? 自宅の教室は個人レッスンということもあり、通常通り動いております。生徒さんも皆さん変わらず通っていただい […]
日々のこと
2月
こんばんは。 1月末から続いたコンクールもひと段落。自分の仕事として弾いたコンクールもあり、今年はとても長く感じました。やっと一息と思ったら、次は夏の発表会に向けての準備が始まっています。毎年悩みに悩むこの時期。今年は初 […]
2020
こんばんは。 とても遅れてしまいましたが今年もよろしくお願い致します。 年末からコンクールが続きバタバタしています。先週で自分が弾く伴奏の分はひと段落。今週末からはピアノのコンクールが始まります。みんな年末年始を削って取 […]
年末
こんばんは。 気がつけば12月、しかも半ばです。1年が早すぎる…。毎年思っていますが、今年もすごいスピードで過ぎて行きました。あと半月、やり残しのないよう過ごして行きたいと思います。 今年はご縁があり、お友達がやっている […]
11月
こんばんは。 ついに11月。お昼の暑さはまだまだ相変わらずで、11月に思えないですね…。でも朝晩はしっかり寒くて。毎年恒例の足元ヒーター、先週からお世話になっています。 最近のレッスンですが、冬のコンクールに向けて少しず […]
10月
こんばんは。 ついに10月、消費税10%の始まりです。 ピアノのレッスンはもちろん軽減税率対象外なので、会社の方はレッスン料も値上がりました。たかが10パー、されど10パー。数字として見たときに、やはり高いな…と私は思っ […]
面談
こんばんは。 9月に入ってまた暑さが戻ってきました。台風の影響がある地域もあり心配ですね。 勤めている音楽教室では、この時期年に一度の保護者面談を行っています。勤め始めの頃はなかったもので、ここ3〜4年で行うようになった […]
8月
こんばんは。 お盆が終わると夏休みもいよいよおしまいだなぁと感じます。子供達に言ったら怒られそうですが…。 お盆明け、思った通りのスロースタートになっています。大人でもお盆は忙しいんだから仕方ないですよね。そして疲れと暑 […]
伴奏
こんばんは。 梅雨に入ったのにあまり雨が降りませんね。これからしばらくは雨予報が続いていますが、天気予報も最近はしょっちゅう変わるような…。このジメジメもなかなか身体にこたえます。 先日、ご縁がありバイオリンの発表会に伴 […]
新年度
こんばんは。 新年度に入りはや半月。今日とある書類を書いた時に日付が令和になっていて、元号が変わったことを思い出しました。私としては何も変わりませんが、新年度もどうぞよろしくお願い致します。 今年度は生徒さんの動きがちょ […]